E-WA'S BLOG
~ Japanese localizations of OS X & iOS apps ~
  • このブログについて
    • プロフィール
    • サイトマップ
  • ローカリゼーション
    • 日本語リソースのインストール
  • マニュアル
    • Calcbot
    • ClamXav
      • クイックスタート
      • ClamXav Sentry
      • 環境設定
        • 一般設定
        • 隔離設定
        • 除外設定
        • ログ設定
        • スケジュール設定
        • Sentry設定
        • 詳細設定
      • サービス/コンテクストメニュー
      • エンジンの独自ビルド
      • FAQ
    • Convertbot
    • OnyX
      • OnyXについて
      • 重要情報
      • トラブルシューティング
        • パスワードが拒否される
        • 管理者パスワードを忘れた
        • 起動ボリュームの検証中にエラーが発生した
        • ハードディスクのS.M.A.R.T.状況の検証中にエラーが発生した
        • コンピュータの動作が通常よりも遅い
        • Finderコンテクストメニュー“このアプリケーションで開く”の動作がおかしい
        • OnyXから再起動/システム終了できない
        • アップルメニュー内に使用できない項目がある
        • アプリケーションが起動しない…
      • 検証
        • ハードディスクのS.M.A.R.T.状況の検証
        • 起動ボリュームの検証
        • 環境設定ファイルの検証
      • メンテナンス
        • アクセス権の検証と修復
        • メンテナンススクリプト
        • 再構築
          • フォルダの表示設定
          • LaunchServices
          • dyldの共有キャッシュ
          • Spotlightインデックス
          • MailのEnvelopeインデックス
          • Finderウインドウのサイドバー
          • ヘルプビューア
          • locateデータベース
      • クリーニング
        • システム
        • ユーザ
        • インターネット
        • フォント
        • ログ
        • その他
      • ユーティリティ
        • マニュアル
        • ゴミ箱
        • 検索
        • プロセス
        • 表示設定
      • 自動処理
        • アクセス権を修復
        • メンテナンススクリプトを実行
        • LaunchServicesデータベース
        • フォルダの表示設定
        • dyldの共有キャッシュ
        • Spotlightインデックス
        • MailのEnvelopeインデックス
        • システムキャッシュ
        • ユーザキャッシュ
        • フォントキャッシュ
        • Webブラウザのキャッシュと履歴
        • ログとCrashReporter
        • 一時項目と最近使った項目
      • 各種設定
        • 一般
        • Finder
        • Dock
        • QuickTime
        • Safari
        • Mail
        • iTunes
        • ログイン
        • Spotlight
        • その他
      • ログ
        • ログ
        • 診断レポート
      • 環境設定
      • 索引
    • Tweetbot
2014/12/21

TimeMachineEditor:Time Machineのバックアップ作成インターバルを変更し、より柔軟な運用を実現

E-WA Freeware, Mac, Official Release TimeMachineEditor 1 Comment

Mac OS X 10.5(Leopard)以降標準搭載のバックアップ機能“Time Machine”の作成インターバル(標準では1時間毎固定)を変更するアプリケーション。時間単位でインターバルをより長く設定できるだけでなく、複雑なスケジュール設定も可能です。Time Machineによる自動バックアップ作成を、より柔軟に運用したい方にオススメ。

例えば大容量のファイルを追加/削除するような作業を長時間続けていると、Time Machineのバックアップ作成処理がやっと終わった…と思ったのも束の間、直後に次回分のバックアップ作成が開始されてしまい、Mac全体の処理速度は低下しっぱなし…などという事態が起こりえますが、要はインターバルを2時間や4時間など長めに設定すれば回避できますよね。そんな場合には非常に役立ちます。

» 続きを読む…

2014/12/18

Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch)、クリスマスセール中

E-WA iPhone/iPod touch, News, Official Release Tweetbot 0 Comments

Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
現在の価格: ¥300

App Santa appsanta.co というサイトの企画で、通常価格¥500のところ¥300に値下げされています。12/26までの期間限定とのこと。

まだお持ちでない方はこの機会にぜひ 🙂

2014/11/19

当ブログはこんなモノでできている

E-WA About This Blog WordPress 4 Comments

当ブログのCMS(ブログソフトウェア)は、WordPressです。今までMovable Type→はてなダイアリーと使ってきましたが、それらと比べても非常に使いやすく、非常に満足しています。特に、プラグインでさまざまな機能を追加できるのが便利ですね。

テーマはBasic。細部はちょこちょこと弄っています。

使用中の主なプラグインは;

» 続きを読む…

2014/11/10

Lyricalを日本語化しました

E-WA Mac, Official Release Lyrical 0 Comments

Yosemiteの通知センターの「今日」にiTunesで再生中の曲のタイトル・アート・歌詞を表示する、LyricalというMacアプリがあります。

Lyrical
カテゴリ: ミュージック
現在の価格: ¥100

 
で、俺自身かなり気に入ったのでTwitterで紹介したら、そのツイートになんと開発者本人からお気に入りがつきました。それをきっかけに何度かやり取りをして、その結果こういうことになった次第;

Added Japanese localization to Lyrical with the help of @ewa4618. Expect it in the next version of Lyrical, following the v1.1 update!

— LyricalToday (@LyricalToday) 2014, 11月 9

日本語に対応したアップデートがいつ頃になるかはまだ聞いてませんが、楽しみにしておいてください。

2014/11/07

Calcbot for Macリリース

E-WA Mac, Official Release Calcbot 0 Comments

Calcbot for Macがリリースされました。

Calcbot – The Intelligent Calculator and Unit Converter
カテゴリ: ユーティリティ
現在の価格: ¥500

 
詳細は以下にて。

» 続きを読む…

< 1 2 3 4 5 >»

INFO ~ Support this blog! ~

OS X・iOS用の海外アプリケーションや関連ドキュメントをボランティアで日本語化しています。

この活動をご支援いただけると誠に助かります。詳細はこちらをご覧ください。


“ソリューション画像"/
2021年3月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

RECOMMENDATIONS

CONTACT

LAST MODIFIED

  • ブログ全体:2018/01/11 @ 00:31

ARCHIVES

CATEGORIES

POPULAR TODAY

  • ClamXav v2.8有償化に関して (10)
  • サイトマップ (3)
  • dyldの共有キャッシュ (3)
  • 松本隆が歌詞に縦読みを仕込んだ件 (3)
  • Tweetbot (2)
© E-WA'S BLOG 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes