E-WA'S BLOG
~ Japanese localizations of OS X & iOS apps ~
  • このブログについて
    • プロフィール
    • サイトマップ
  • ローカリゼーション
    • 日本語リソースのインストール
  • マニュアル
    • Calcbot
    • ClamXav
      • クイックスタート
      • ClamXav Sentry
      • 環境設定
        • 一般設定
        • 隔離設定
        • 除外設定
        • ログ設定
        • スケジュール設定
        • Sentry設定
        • 詳細設定
      • サービス/コンテクストメニュー
      • エンジンの独自ビルド
      • FAQ
    • Convertbot
    • OnyX
      • OnyXについて
      • 重要情報
      • トラブルシューティング
        • パスワードが拒否される
        • 管理者パスワードを忘れた
        • 起動ボリュームの検証中にエラーが発生した
        • ハードディスクのS.M.A.R.T.状況の検証中にエラーが発生した
        • コンピュータの動作が通常よりも遅い
        • Finderコンテクストメニュー“このアプリケーションで開く”の動作がおかしい
        • OnyXから再起動/システム終了できない
        • アップルメニュー内に使用できない項目がある
        • アプリケーションが起動しない…
      • 検証
        • ハードディスクのS.M.A.R.T.状況の検証
        • 起動ボリュームの検証
        • 環境設定ファイルの検証
      • メンテナンス
        • アクセス権の検証と修復
        • メンテナンススクリプト
        • 再構築
          • フォルダの表示設定
          • LaunchServices
          • dyldの共有キャッシュ
          • Spotlightインデックス
          • MailのEnvelopeインデックス
          • Finderウインドウのサイドバー
          • ヘルプビューア
          • locateデータベース
      • クリーニング
        • システム
        • ユーザ
        • インターネット
        • フォント
        • ログ
        • その他
      • ユーティリティ
        • マニュアル
        • ゴミ箱
        • 検索
        • プロセス
        • 表示設定
      • 自動処理
        • アクセス権を修復
        • メンテナンススクリプトを実行
        • LaunchServicesデータベース
        • フォルダの表示設定
        • dyldの共有キャッシュ
        • Spotlightインデックス
        • MailのEnvelopeインデックス
        • システムキャッシュ
        • ユーザキャッシュ
        • フォントキャッシュ
        • Webブラウザのキャッシュと履歴
        • ログとCrashReporter
        • 一時項目と最近使った項目
      • 各種設定
        • 一般
        • Finder
        • Dock
        • QuickTime
        • Safari
        • Mail
        • iTunes
        • ログイン
        • Spotlight
        • その他
      • ログ
        • ログ
        • 診断レポート
      • 環境設定
      • 索引
    • Tweetbot
2015/03/22

BUNKER RING Essentials

E-WA Gadget, iPhone/iPod touch 0 Comments


メーカーサイト:Bunker Ring Japan

これはちょっとしたアイディア商品。以前から気になっていたのですが、Amazonのタイムセールで500円オフになっていたので思わずポチってしまいました。

粘着シートのベースをスマートフォンやタブレットの背面にぺたっと貼り付け、リングを起して指を通せば、本体をらくらく保持できます。またリングは360°回転するので、机などの上に置く際にはスタンド代わりにもなります。

後日追記があります。最後までお読みください。

» 続きを読む…

2015/03/04

ClamXav:OS X用定番無料ウイルスチェッカー

E-WA Freeware, Mac, Official Release ClamXav 1 Comment

ClamXav
カテゴリ: ユーティリティ
現在の価格: 無料

OS X用の無料ウイルスチェッカーアプリケーション。

オープンソースのアンチウイルスソフトウェア“ClamAV”をコアに、OS Xに最適化したGUIでラップ。ボリューム上の指定した範囲を手動/自動スキャンし、ウイルス感染ファイルを検出します。ただしウイルスの駆除まではできませんので、スキャンログを見てもし感染ファイルがあれば、手動で削除してください。

設定や操作の方法に関しては、ClamXav | マニュアルをご参照ください。

» 続きを読む…

2015/02/28

Tapbots公式サイトリニューアルと今後の予定

E-WA iPad, iPhone/iPod touch, Mac, News Calcbot, Convertbot, Pastebot, Tweetbot, Weightbot 0 Comments

Tapbotsの公式サイトが大幅にリニューアルされ、また今後の開発・リリース予定についても言及がありましたので、ざっとですがまとめました。

» 続きを読む…

2015/01/03

【重要】OnyX for Yosemite v2.9.4アップデートに関しまして

E-WA FAQ, Freeware, Mac, Official Release, Tips, Troubleshooting OnyX 0 Comments

【重要】今朝方OnyX for Yosemite v2.9.4がリリースされましたが、旧バージョンからいろいろと変更がありまししたので、上書きアップデートではなく、旧バージョンをアンインストール→Macを再起動→v2.9.4をインストールされることをおすすめします。

— E-WA/いーわ(ジェソトノレメソ) (@ewa4618) 2015, 1月 3

2014/12/23

ClamXav生誕10周年

E-WA Freeware, Mac, Mac App Store, News 0 Comments

10YearsClamXavがリリースされてからちょうど10年が経ったということで、公式サイトが大幅にリニューアル。

ClamXav Sentryをいちから書き直し安定性が向上、Yosemiteの通知センター機能拡張なども追加された最新バージョンv2.7が公開されています。

また、10年間の歩みを振り返るスペシャルコンテンツも公開されています。

Evolution and History clamxav.com/birthday.html

当初から日本語化に関わってきたわけですが、もう10年…そりゃ俺も年取るわけだわ(^^;

< 1 2 3 4 5 >»

INFO ~ Support this blog! ~

OS X・iOS用の海外アプリケーションや関連ドキュメントをボランティアで日本語化しています。

この活動をご支援いただけると誠に助かります。詳細はこちらをご覧ください。


“ソリューション画像"/
2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

RECOMMENDATIONS

CONTACT

LAST MODIFIED

  • ブログ全体:2018/01/11 @ 00:31

ARCHIVES

CATEGORIES

POPULAR TODAY

  • XtraFinder:Finderにタブ他の機能を追加するユーティリティ (2)
  • サービス/コンテクストメニュー (1)
  • HanyeTech Lightning-USBケーブル (1)
  • Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch):新世代高機能Twitterクライアント (1)
  • Finderウインドウのサイドバー (1)
© E-WA'S BLOG 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes