「Twitterが検閲?」に見る各社の報道姿勢
今日の俺タイムラインはこの話題でもちきりでしたね。
俺の見解はこれです。つーかこうとしか読み取れん。
ところが、この話題の報じられ方はメディアによって多少差があったようで。
- Twitterが国の状況により、検閲を行う意向を表明 – INTERNET Watch
- Twitterが国別検閲を導入、これは改悪なのか? – TechCrunch
- Twitterがツイートの検閲をはじめます – ギズモード・ジャパン
上記3メディアは、どうにもセンセーショナルな方向に誘導したい意図がミエミエじゃないかな、と思うんですけどね。
対照的に、あくまでTwitterの発表原文に忠実だったのがこちら。
俺が思うに、最もきちんとした解説をしているのがこちら。
見出しだけでも、かなりトーンが異なりますよね。こういうところから各社の姿勢が垣間見えます。
【01/28追記】より踏み込んだ解説記事。