E-WA'S BLOG
~ Japanese localizations of OS X & iOS apps ~
  • このブログについて
    • プロフィール
    • サイトマップ
  • ローカリゼーション
    • 日本語リソースのインストール
  • マニュアル
    • Calcbot
    • ClamXav
      • クイックスタート
      • ClamXav Sentry
      • 環境設定
        • 一般設定
        • 隔離設定
        • 除外設定
        • ログ設定
        • スケジュール設定
        • Sentry設定
        • 詳細設定
      • サービス/コンテクストメニュー
      • エンジンの独自ビルド
      • FAQ
    • Convertbot
    • OnyX
      • OnyXについて
      • 重要情報
      • トラブルシューティング
        • パスワードが拒否される
        • 管理者パスワードを忘れた
        • 起動ボリュームの検証中にエラーが発生した
        • ハードディスクのS.M.A.R.T.状況の検証中にエラーが発生した
        • コンピュータの動作が通常よりも遅い
        • Finderコンテクストメニュー“このアプリケーションで開く”の動作がおかしい
        • OnyXから再起動/システム終了できない
        • アップルメニュー内に使用できない項目がある
        • アプリケーションが起動しない…
      • 検証
        • ハードディスクのS.M.A.R.T.状況の検証
        • 起動ボリュームの検証
        • 環境設定ファイルの検証
      • メンテナンス
        • アクセス権の検証と修復
        • メンテナンススクリプト
        • 再構築
          • フォルダの表示設定
          • LaunchServices
          • dyldの共有キャッシュ
          • Spotlightインデックス
          • MailのEnvelopeインデックス
          • Finderウインドウのサイドバー
          • ヘルプビューア
          • locateデータベース
      • クリーニング
        • システム
        • ユーザ
        • インターネット
        • フォント
        • ログ
        • その他
      • ユーティリティ
        • マニュアル
        • ゴミ箱
        • 検索
        • プロセス
        • 表示設定
      • 自動処理
        • アクセス権を修復
        • メンテナンススクリプトを実行
        • LaunchServicesデータベース
        • フォルダの表示設定
        • dyldの共有キャッシュ
        • Spotlightインデックス
        • MailのEnvelopeインデックス
        • システムキャッシュ
        • ユーザキャッシュ
        • フォントキャッシュ
        • Webブラウザのキャッシュと履歴
        • ログとCrashReporter
        • 一時項目と最近使った項目
      • 各種設定
        • 一般
        • Finder
        • Dock
        • QuickTime
        • Safari
        • Mail
        • iTunes
        • ログイン
        • Spotlight
        • その他
      • ログ
        • ログ
        • 診断レポート
      • 環境設定
      • 索引
    • Tweetbot
2015/06/26

ClamXav v2.8有償化に関して

E-WA Localization, Mac, News, Official Release ClamXav 0 Comments

本日ClamXav v2.8がリリースされましたが、このバージョンから有償化されることになりました。

詳細についてはTogetterでまとめましたので、ご一読を。

» 続きを読む…

2015/06/05

Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch):新世代高機能Twitterクライアント

E-WA iPhone/iPod touch, Official Release Tweetbot 2 Comments

Tweetbot 3 for Twitter (iPhone & iPod touch)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
現在の価格: ¥500

Tweetbot 3は、iPhone/iPod touch用(iPad互換)の高機能なTwitterクライアントアプリケーション。「iOS上で動くロボット」というコンセプトの下、細部まで凝りに凝ったUIデザインで楽しませてくれるTapbotsの製品です。

iOS 7以降向けに根底からリデザインされ、旧バージョンとは別アプリケーションとしてリリースされました。v3.5以降はさらにiOS 8向けの最適化が施されています。

リストの作成や編集、プッシュ通知機能、ミュート機能、各種連携サービスへの対応など、機能的にも充実。もちろんロボット風味のUIデザインや効果音・アニメーションなどの楽しいギミックも満載。

メインのTwitterクライアントとしてバリバリ使える内容です。

» 続きを読む…

2015/05/21

OnyX for Yosemite:多機能メンテナンス&カスタマイズユーティリティ

E-WA Freeware, Mac, Official Release OnyX 0 Comments

OnyX_YosemiteOnyXはOS X用の多機能ユーティリティ。

起動ディスクやシステムファイル構成の検証、システムメンテナンスタスクの実行、FinderやDock他Apple純正アプリケーションの隠し設定の変更、キャッシュの削除、ファイルやフォルダの削除などが可能。

日頃のメンテナンスにはもちろんのこと、自分の好みに合わせてYosemite環境をカスタマイズするのも、これ1本あればOKです。

ま、細かいことはマニュアルをご覧ください(手抜き^^;)。

» 続きを読む…

2015/05/01

Lyrical:Yosemite通知センターにiTunesの楽曲情報や歌詞を表示

E-WA Mac, Mac App Store, Official Release, Shareware Lyrical 0 Comments

Lyrical – Widget for Lyrics and iTunes controls
カテゴリ: ミュージック
現在の価格: ¥100

Lyricalは、OS X 10.10 Yosemite以降向けの通知センターウィジェットアプリケーション。

iTunesで再生中の楽曲情報(名前・アーティスト・アルバム・アルバムアート・レート・時間)を通知センター内に表示、また再生/停止・次/前の曲・音量・レート増減などの操作も可能。

» 続きを読む…

2015/04/18

XtraFinder:Finderにタブ他の機能を追加するユーティリティ

E-WA Freeware, Mac, Official Release XtraFinder 8 Comments

Finderにタブやその他の機能を追加し強化するユーティリティ。

ちょっとお試しのつもりでインストールしてみたら意外に使い勝手が良かったので、早速開発元に連絡を取り、v0.9.1より日本語化を担当することにしました。

主な特長はこちらにまとめてあります。

無料のFinder強化ツール“XtraFinder” 

移動しないで読みたい方は続きをどうぞ;

» 続きを読む…

1 2 3 4 5 >»

INFO ~ Support this blog! ~

OS X・iOS用の海外アプリケーションや関連ドキュメントをボランティアで日本語化しています。

この活動をご支援いただけると誠に助かります。詳細はこちらをご覧ください。


“ソリューション画像"/
2021年3月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

RECOMMENDATIONS

CONTACT

LAST MODIFIED

  • ブログ全体:2018/01/11 @ 00:31

ARCHIVES

CATEGORIES

POPULAR TODAY

  • ClamXav v2.8有償化に関して (13)
  • dyldの共有キャッシュ (3)
  • 名盤:“銀星団” by Silver Stars (3)
  • サイトマップ (3)
  • 松本隆が歌詞に縦読みを仕込んだ件 (3)
© E-WA'S BLOG 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes